皆さん、こんにちは。地域一番化マスターの岩渕龍正です。今日も、「毎日が歯科医院経営 コンサルティング!」はりきって行きましょう!

前回、お伝えしたダーク・ノヴィツキーという選手。
この選手が成長し、チームをNBA優勝へと導き、本人がヨーロッパ選手で始めてMVPを獲得するまでに成長することができたのは名コーチの存在があります。

その名コーチとのトレーニングによって彼はシュートを磨いて行きます。
普通、シュートは両足で踏み切ってバランスを保っているからシュートが決まります。

しかし、彼はコーチと共に片足で踏み切って、バランスを崩していてもシュートを決める練習を積み重ね、最終的にそれをマスターし、それによってNBAを制覇したのです。

元々、シュート力はありましたが、それだけではチームの中心選手に成長し、NBAを制覇することはできなかったのです。

つまり、チームの中心として育つには明確な目的を持った、明確なトレーニングが必要なのです。

しかし、医院でこのような幹部が育つためのトレーニングをしているのを私は見たことが在りません。だからこそ、チーフという肩書きがあっても今までに身につけた診療技術、コミュニケーション技術だけを使ってチーフをしている人がほとんどです。

今までの技術も必要ですが、真の幹部として医院の中心を担うためには、ノヴィツキーも多くのことを身につけなければいけなかったのと同じようにトレーニングが必要なのです。


しかし、日々の診療で忙しい院長先生がノビツキーのシュートコーチのように、幹部候補スタッフのためにそこまで労力を割くのが難しいことを私たちはよく理解しております。

そこで、歯科医院地域一番実践会が院長先生に代わり、幹部スタッフを育成しようと昨年から始まったのが「幹部スタッフ育成塾」です。実際、昨年、参加した幹部候補のスタッフが立派な幹部へと成長しました。

あなたの医院の幹部候補生、既に幹部として活躍してる方を真の幹部へと育成したい場合はご参加下さい。

歯科医院幹部スタッフ育成塾の詳細・お申込はこちら


今日も「気づきと豊かさを与える男日本一」で行きます!お願いします!!