皆さん、こんにちは。地域一番化マスターの岩渕龍正です。今日も、「毎日が歯科医院経営 コンサルティング!」はりきって行きましょう!

先日、弊社でも事務サポーター採用のためにリクナビに求人を掲載しました。
クライアントで採用が難しくなっていることは感じていました。

やはり、景気が回復傾向になり、雇用環境が改善し、歯科医院でも以前であれば求人を出せばタウンワークでも簡単に採用できた歯科助手・受付の採用がかなり難しくなってきています。

とはいっても、内心、こう思ってました。

「やっぱり、タウンワークじゃ、採用は難しいよね。
でも、リクナビに出せば、事務職であればかなり応募は来るでしょ」

しかし、現実は甘くありませんでした。
以前よりも、応募件数が半分ぐらいになってしまいました。

さらに、応募者の平均年齢が10歳以上、UPしてるのです。
これは高齢化社会だから?

もちろん、応募者の平均年齢が上がってるからどうという意味ではなく、これからもこのような傾向が続くかもしれないということです。

もし、そうなのであれば、やはり、既に働いてくれてるスタッフがきちんと復職しやすい環境を整えていくことの重要性は増してるということです。

あなたの医院ではこれから、どのような対策を練っていきますか?

今日も「気づきと豊かさを与える男日本一」で行きます!お願いします!!