カテゴリ: 龍正のオススメ

c0c9a8a2.bmp皆さん、こんにちは。歯科医院経営コンサルティング専門!歯科医院地域一番実践会 地域一番化マスターの岩渕龍正です。今日も、「毎日が歯科医院経営コンサルティング!」はりきって行きましょう!

先日、自由が丘にある居酒屋「てっぺん」に行きました。
ここのコンセプトは「元気の出る居酒屋」。
その名に恥じぬ接客でした。

オーダーを頼むと、牛角を明かに上回る元気のよさで、飛んできます。さらに、料理を持ってきて、「これをこのようにして食べると、最高に美味しく召し上がれます」と説明してくれるのです。それも、うれしそうに。

これって、本当は当たり前のことかもしれませんが、凄いことだと思います。

「ぐるなび」には以下のようなお店紹介がされています。

-------------------------------------------------
200種の焼酎と串揚げ・おでんの元気になる居酒屋。プロが集まるレベルの高い接客サービスとおいしい料理

・200種の焼酎がずらりと並び、佐藤や村尾も常時あり。焼酎アドバイザーの資格取得の店長ががお好みの1本を見つけ出します!

・串揚以外にも、但馬地鶏のタタキ、おでん、うなぎの石焼き飯、いかの丸干しなど一品料理や肴も盛り沢山!

・お客様を「元気」にさせる【日本一のあいさつ】は見もの。笑顔のおもてなしとイキイキ働く姿が売り!

・日経レストランの覆面調査で、98点の高得点!レベルの高い接客サービスとおいしい料理!
--------------------------------------------------

「日本一のあいさつ」
これだけでも、お客さんがたくさん、来るのです。
そこまで磨き上げているところがこのお店の凄いところです。

「笑顔のおもてなしとイキイキ働く姿が売り」
これを売りにできるのは凄い!!

なぜ、これが売りになるかといえば、今、フランチャイズや大資本のお店がほとんどですよね。こういうお店で働くスタッフのほとんどは「笑顔なし」「イキイキしていない」接客です。

だからこそ、このような接客が売りになるんですね。
だったら、歯科医院でもこれが売りになるのではないでしょうか?

近いうちに、「てっぺん」では何故、そのようなことが実現できるのかをお話したいと思います。

ちなみに、このお店は歯科界の異端児、成田先生に連れて行っていただきました。それと、このお店の秘密も成田先生に教えていただきました。

今日の記事が面白ければ、ブログランキングへワンクリックしてください。現在、「マーケティング・経営部門」で上位にランクイン!!

8c52f44c.jpg皆さん、こんにちは。歯科医院経営コンサルティング専門!歯科医院地域一番実践会 地域一番化マスターの岩渕龍正です。今日も、「毎日が歯科医院経営コンサルティング!」はりきって行きましょう!

先日、人気脚本家 宮藤官九郎のドラマ『タイガー&ドランゴン』が最終回を迎えました。私はビデオを録って、観たのですが、とっても感動しました。

最終回で主人公が葛藤する姿に涙がたくさん、流れてしまいました。こういう話をすると「岩渕さんにも、涙があるんですね」といわれますが、ちゃんと流れるように出来てます!

話の内容は是非、観ていただきたいと思います。
とっても、話の作り方が上手です。
それまでのいきさつがあるので、最終回への感情移入もハンパではありません。

やはり私が男だからでしょうか、泉よりも、私のほうが感情移入していたように思います。「わかる、わかる」という感じでした。

最近は恋愛のことばかりを描くドラマが多い中で、男の生き様を描くドラマだったように思います。もう、DVD化されてるようなので、皆さんも、是非、観てみてください。

それと、主題歌のクレイジーケンバンド(KCB)の『タイガー&ドラゴン』もオススメです。良い感じです。しかも、先日、借りて聞いてみたら、横須賀の歌なんですね。私の故郷、横須賀。

『三笠公園で〜』『横須賀の黒い海が・・・』などなど、こっちでも、感情移入してしまいました。

今日の記事が面白ければ、ブログランキングへワンクリックしてください。現在、「マーケティング・経営部門」で上位にランクイン!!

2890a6f8.JPG皆さん、こんにちは。歯科医院経営コンサルティング専門!歯科医院地域一番実践会 地域一番化マスターの岩渕龍正です。今日も、「毎日が歯科医院経営コンサルティング!」はりきって行きましょう!

今日は皆さんに、以前からご紹介している成功の9ステップのお得情報をお伝えします。

今回、経営戦略研究所はジェームス事務所のパートナーになり、岩渕の紹介により、成功の9ステップ、メガイベント、
にお申込みいただいた方は、通常価格よりも安い価格でお申込みいただくことができるようになりました!

「えっ、それはいい!」「ちょっと安くなるんだったら、是非、参加したい!」と思われて方は、こちらから、アクセスして、お申込みください。

また、「えー、もう申し込んじゃったよ」「もっと、早く言ってくれればいいのに!」
と思われた方、ジェームス事務所に確認しましたところ、まだ入金されてない場合のみ、再度、お申込みをし直していただけると、割引価格が適用されるそうです。

注意!早期割引など、他の割引価格でお申込みをされた場合、それ以上の割引はされません。

皆さんが7月と11月の成功の9ステップに参加されて、よりアウトスタンディングな結果を手にすることを楽しみにしています。

先日、クライアントで用意していただいたお弁当にお肉が入っていて、「せっかく、用意してもらったんだから・・・」と思い、お肉を食べてしまいました。

そうしたら、数時間後には頭が朦朧(もうろう)としてくるし、次第に気分も悪くなってくるし、だんだん顔や頭が痒くなってくるしで、大変でした。やっぱり、無限健康してることで、守られていたんですね。反省しました。

皆さんも、是非、この健康法に取組んでみてください。
そういえば、まだ多くの先生がタバコを吸っていることに私は驚きを隠せません。
例えるなら、フィットネスクラブのトレーナーが運動不足というのと同じくらいひどいことです。

禁煙セッションも9ステップにはあるので、歯科医師でタバコを吸ってる方には、是非、オススメです。一刻も早く、タバコは止めましょう!誰も喜びませんよ!!

タバコの害について、あなたはどれくらい知ってますか?
「う〜ん」と思った方は、こちらをご覧ください。
(↑は成功の9ステップのメーリングリストで教えてもらったサイトです)

「そんなこと言っても、診療休んだら、売上ゼロだし」と
思われた方、確かに、そう思う気持ちも分かります。
しかし、あなたに知っておいていただきたい言葉があります。

貧乏人は物を買い、お金持ちは自分を高める経験を買う

のだそうです。ジェームス・スキナーが言っていたそうです。あなたはどちらですか?

「自分を高める経験を買う」と思った方はこちらをご覧ください。

今日の記事が面白ければ、ブログランキングへワンクリックしてください。現在、「マーケティング・経営部門」で上位にランクイン!!

35e8ea2e.jpg皆さん、こんにちは。歯科医院経営コンサルティング専門!歯科医院地域一番実践会 地域一番化マスターの岩渕龍正です。今日も、「毎日が歯科医院経営コンサルティング!」はりきって行きましょう!

現在、私と泉が楽しみに観ているドラマが1つだけあります。それは、金曜9時に放映している『タイガー&ドラゴン』です。このドラマは、以前にもオススメした『池袋ウエストゲートパーク』の脚本を手がけた宮藤官九郎。

しかも、『池袋ウエストゲートパーク』で主役を演じた長瀬くんと『木更津キャッツアイ』で主役を演じた岡田くんがダブル主演。

ヤクザの長瀬君が落語を始め、天才落語家ながら落語から遠ざかっていた岡田君が、個性は全く違えど、互いに引き合い、落語の世界に入っていくという人情ドラマです。

脚本が本当に上手いと感じます。
色々なところで笑えますし、そんな中にも、何だか、本質的なことが描かれています。しかも、それを落語のネタを絡めて、いるから凄い。

面白いです。是非、皆さんも、観てみて下さい。

主演の長瀬くん演じる小虎はバカなんだけど、落語を吸収しようという貪欲さ・素直さを持っています。何があっても、前向きで、プラスに持っていく力は共感できます。

古典落語という型にはまった世界の中で、型にはまらずに、彼なりの落語を試行錯誤しながら、作っていく姿に、次第に、岡田くん演じる竜二も落語の魅力を思い出して行きます。

落語という今までになかった題材を取り上げているところも、新鮮で、とても面白いです。
皆さんが「経営」に対する取組み方と、小虎の「落語」に対する取り組みを比較しながら観るのも、面白いかもしれないですね。

「ぶはぁっ!!」

今日の記事が面白ければ、ブログランキングへ「ぶはぁっ!!」っとワンクリックしてください。現在、「マーケティング・経営部門」で上位にランクイン!!

0fed2ff1.jpg皆さん、こんにちは。歯科医院経営コンサルティング専門!歯科医院地域一番実践会 地域一番化マスターの岩渕龍正です。今日も、「毎日が歯科医院経営コンサルティング!」はりきって行きましょう!

今日は、私のオススメお笑い芸人を紹介します。今日は「磁石」(左上写真)というお笑いコンビを紹介します。

この2人のうち、向かって右側が、なんと、私の友達の柴田にすごーく似ているのです!(「そんなのしらねーよ!」と言われそうですが)最近は、「エンタの神様」にも出ていたので、知っている方も増えたかもしれません。

でも、最近までは「爆笑オンエアバトル」に出ているぐらいで、かなりマイナーでした。でも、この2人、柴田に似ているだけでなく、かなり面白いです。是非、注目してみてください。

今日の記事が面白ければ、ブログランキングへワンクリックしてください。

dda7abca.JPG皆さん、こんにちは。歯科医院経営コンサルティング専門!歯科医院地域一番実践会 地域一番化マスターの岩渕龍正です。今日も、「毎日が歯科医院経営コンサルティング!」はりきって行きましょう!

先日からご紹介している成功の9ステップの中で、「感情を大切にする」という話がありました。それを聞いて、私も自分の中にもっと楽しい感情を作るために、iPodに遂に、音楽を入れてしまいました。

それと、今日はiPodユーザーの方に、オススメ情報があります!それはiTalkというものです。このiTalkをiPodに装着すると、なんと!録音ができ、iPodのスピーカーになるという優れものなのです!

私のようにホテルに泊まる機会が多い人にも、最適です。これはかなりオススメです!値段は2万円しなかったように思います。値段はちょっと忘れてしまいました。

実は、この他にiPodの音声を車のラジオに飛ばすiTripという商品もあります。これは、仙台の笠原先生に教えてもらいました。すごく便利そうでした。

皆さんも、オススメ商品があったら、教えてくださいね!

60bf8aa9.bmp皆さん、こんにちは。歯科医院経営コンサルティング専門!歯科医院地域一番実践会 地域一番化マスターの岩渕龍正です。今日も、「毎日が歯科医院経営コンサルティング!」はりきって行きましょう!

今回のメルマガでご紹介した、5月21日の京都でのジェームスの講演会はどうやら、満席になってしまったようです。残念ですねー。

関東方面の方に朗報です。メルマガでもご紹介しましたが、6月17日(金)19:30〜21:30に新宿文化センターにて行われる講演会はまだ、空きがあるようです。

診療があるとは思いますが、参加できる方は、是非、参加してみてはいかがでしょうか。

こちらのセミナーは「2時間で分かるお金の勝ちパターン」です。
テーマはズバリ「お金」。

「勝ちパターン」を身に付けたければ、それを知っている人に聞けばいい。       
      
講師のジェームス・スキナーは、この単純な考え方に従って、1ヶ月わずか5万円の生活費で4畳半のアパートに住んでいた生活からスタートして億万長者まで登り詰めました。      
彼は、日本の国家予算の何倍もの利益を上げている人物や世界の資産家との関わりを通じて
「どうすればお金持ちになれるのだろうか?」
「どうすれば資産を豊かに築けるだろうか?」      
「お金の価値とは?」
「どうしたら寝ながら稼ぐことが、できるだろうか?」      
 ・・・ その「違いをもたらす違いTM」を探求し、実現してきました。

その内容のほんの一部をご紹介すると・・・
●お金の価値とは?
●億万長者の7つの共通点とは?
●世界クラスの正しい資産形成
●日本版中流階級と金持ちの違い
●資産形成4つの鍵
●寝ながら稼ぎ豊かになる

昨年の夏を最後に開催を打ち切ったジェームスの伝説のセミナー《富を生み出す原則》 のエッセンスを学ぶ今回だけのチャンスです!
お見逃しなく!!

う〜ん。私も参加したい!
詳細・お申込みはこちら

e16fc256.JPG皆さん、こんにちは。歯科医院経営コンサルティング専門!歯科医院地域一番実践会 地域一番化マスターの岩渕龍正です。今日も、「毎日が歯科医院経営コンサルティング!」はりきって行きましょう!

5月3日〜5日までの4日間、私と妻の泉で、ジェームス・スキナー氏(左上写真)の「成功の9ステップ」に参加してきました!!

もう、しょっぱなからビックリしっぱなしの4日間でした。
最後のほうは、「もう終わり!」と思うぐらい密度の濃いセミナー(というよりもイベント)でした。

しかも、セミナーは夜の2時ぐらいまで休憩はお昼のみでぶっ続けでやるのです。これをず〜っと1人でやるジェームスの体はどうなってるんでしょう?

知りたくありません?それはセミナーに参加すれば分かります。私自身も、今回のセミナーに妻の泉と参加することで、次のことを決断することができました。

1.肉・魚・乳製品は食べない
2.週3回、有酸素運動を30分行う
3.お酒を飲まない(泉のみ)

しかも、セミナーに参加するだけで、大きな結果がいきなり出ました!なんと!開業して、私の仕事を手伝いだしてからお肉がつき続けていた泉のお肉が減ったのです!Yes!!

凄い!セミナー中の食事は「肉・魚・乳製品を一切、含まない料理」でした。これをずっと続けたらどうなってしまうのでしょう?今から、とっても楽しみです。

是非、皆さんも、奥さんと一緒に参加してみてください!きっと人生が変わりますよ!

しかも、今回のセミナーには、経営塾メンバーも含めて、10数人の歯科医院の先生が参加されてました。しかも、全員、経営塾メンバーか私と面識のある方でした。

集合写真どの方も、ダントツの歯科医院ばかり(左がセミナー終了後にステージを占拠した集合写真)。こんなに楽しくてエキサイティングで感動できるセミナーだったら、もっともっと早く参加しておくべきでした。もったいない!

多くの方がそうだと思うのですが、私も『成功の9ステップ』を読んで、もの凄い刺激を受けて、「こんだけ凄い本だったら2万円の価値がある」と思うぐらい、できることから実践していました。

ですので、「本の内容を理解して、実践していれば、セミナーに出なくても、良いんじゃないの?」と正直、思ってました。はっきり言って、バカでした!

本を読んでも、刺激が少ないのです。目からの刺激だけです。でも、セミナーに参加すると、耳からの情報、体で感じる情報、全てでその内容が伝わってくるのです!

まあ、普通のセミナーだったら、目からの情報と耳からの情報だけでしょうが、この体の感覚をここまで駆使しているセミナーというのはないのではないでしょうか?

それぐらい、凄いセミナーなんです!もっと内容を伝えたい気持ちで一杯ですが、映画のストーリーを観に行ったからといってブログでばらすのと同じなので、止めておきます。

ちなみに、ここ数年でここまで一体感を感じたこと、ここまで感動したことは初めてです。刺激の毎日を送られている方にも、オススメです!

無料説明会も開催しているみたいです。
詳細はこちらからアクセスしてください。

是非、皆さんも、この感動を味わってください!

5a309d18.jpg皆さん、こんにちは。歯科医院経営コンサルティング専門!歯科医院地域一番実践会 地域一番化マスターの岩渕龍正です。今日も、「毎日が歯科医院経営コンサルティング!」はりきって行きましょう!

以前、このブログでもご紹介した『渋谷ではたらく社長の告白』の著者であるサイバーエージェント社長の藤田晋さん(奥菜恵のだんなさん)のブログ「渋谷ではたらく社長のblog」をこないだ、チェックしました。

創業時からブログのような日記をホームページ上でつけていただけあって、読んでいても、結構、面白いです。本を読んでいると、やはり、親しみを持って読めます。

それと、経営塾メンバーの皆さん、ブログを書く際のモデルにもなるかもしれません。チェックしてみてください。

cb812af9.JPG皆さん、こんにちは。歯科医院経営コンサルティング専門!歯科医院地域一番実践会 地域一番化マスターの岩渕龍正です。今日も、「毎日が歯科医院経営コンサルティング!」はりきって行きましょう!

今回の写真は、私のクライアントで飼っているワンちゃん達です。この3匹のお母さんがいて、4匹を飼っています。

実は、このうちの1匹を私、もらえるかもしれなかったんです。でも、うちがマンションであることと、外にいる時間が長いので、面倒を見てあげられないからかわいそうという理由でお断りしました。

でも、本当はすごく飼いたいんです。
でも、飼えない。

だから、私のパソコンのスクリーンセーバーには、この子達の写真が入れてあります。見る度に、癒されます。
この写真はお食事前の「待て」の状態で撮った写真です。

多少、ブレているのは、「もう、ガマンできない!」とプルプル震えているからです。

人間が見ると、思わず微笑んでしまうもの、それは
1.人間の赤ちゃん
2.お花
3.動物
この3つらしいです。

皆さんも、このワンちゃん達を見て、思わず、「かわいい〜」と自然に優しい顔、微笑んだ表情になりませんでしたか?

だから、歯科医院でも、患者様を癒すためには、この3つのうちのどれかを医院に置けば良いということになるのだと思います。皆さんは、どれにしますか?

↑このページのトップヘ